- 2025.06.09
NEC N1575AW キーボード交換
一部のキー入力が不能となったノートパソコンのキーボード交換のご依頼です。交換は全分解後に平面からからの交換となります。 背面パネルを取り外してマザーボード、バッテリーの全てを取り外します。 金属パネル、キーボードは貼り付けられている為、取り外しは困難な作業となります。 交換後、固定接着し元に戻して完了です。 最近のノートパソコンのキーボードは内部からの取り付けられている為、交換の難易度が高くなって […]
諏訪・岡谷 パソコン修理 中古パソコン アットプラス 無料修理診断
一部のキー入力が不能となったノートパソコンのキーボード交換のご依頼です。交換は全分解後に平面からからの交換となります。 背面パネルを取り外してマザーボード、バッテリーの全てを取り外します。 金属パネル、キーボードは貼り付けられている為、取り外しは困難な作業となります。 交換後、固定接着し元に戻して完了です。 最近のノートパソコンのキーボードは内部からの取り付けられている為、交換の難易度が高くなって […]
作動が遅とのご相談でした。使いやすく慣れている為使い続けたいとのご依頼です。確認したところHDDにエラーが生じており、SSDに交換しWindows11へアップグレードすることとなりました。 背面から分解し、HDDからSSDに交換します。ついでに内部ホコリ、冷却ファンをクリーニングを行いました。元に戻してWindows11をインストールしていきます。 インストール完了後、必要アプリを設定して完了です […]
起動するとガラガラと異音がしファンエラー表示されるとのご相談です。分解し内部確認を行い、ホコリ詰まりとCPUファンの劣化を確認しました。ファン分解クリーニングまで行いましたが改善せず交換となりました。 内部はホコリ汚れと詰まりが生じていました。 埃汚れをキレイにクリーニングし新品ファンに交換し正常作動を確認後元に戻して完了です。 内部ファンの劣化、ホコリ詰まりはパソコンの致命的な故障に繋がりますの […]
ボールペンを置いたまま閉じてしまい液晶画面が割れてしまったとのご相談です。現状は表示はされていますが判別は不可能な状態、起動は問題ない為、液晶パネル交換で修理可能と判断いたしました。 背面より分解していきます。液晶パネル取り外し前に内蔵バッテリーの接続を取り外します。 両面テープで固定されている為、液晶枠を破損しないよう慎重に取り外します。 液晶パネルを取り外し、パネル交換後元に戻していきます。 […]
液晶画面が割れてしまった一体型パソコンのパネル交換のご相談です。 画面中央に大きな陥没できてしまっております。Windowsは起動しますが、線状の表示になってしまい使用不可のな状態です。 背面パネルを取り外して分解していきます。ハメ込み式のため取り外しは固定ツメを折らないよう慎重に行います。 液晶パネルの取り外しは、ほぼ全てのネジを外し、マザーボードも取り外しを行う為、全分解となります。 新品液晶 […]
人気モデルの大画面タッチパネル式VAIOの修理のご依頼です。診断結果はHDDの不具合お気に入りのPCとのお話でしたのでこれからも使えるようにメモリを増設、ハードディスクからSSDに交換、Windows11を設定しました。 ハードディスクの故障によりWindowsの起動、修復が不能状態となっておりました。 分解は全面パネからとなります。メモリを4GBから8GBへ増設ハードディスクからSSDへ交換しま […]
Mac book Airの液晶画面割れのご相談です。Mac Book Air M1モデルですが、構造上パネルのみの交換が不可能な為、液晶部分上半身の取替えとなります。 背面から分解していきます。 アンテナ部分を取り外し液晶部分を外します。非常に小さいネジが多く存在し、専用工具が必要となります。 取り寄せた新品液晶パネルと交換します。 薄い作りですので慎重に交換します。 交換完了し、無事表示確認でき […]
高性能ゲーミングデスクトップの起動不良のご相談です。不具合の原因は非常に高性能なパソコンな為、作動中に一次的な電源不足で強制シャットダウンとなってしまった様です。メーカー純正では800Wの電源ユニットですが、一次的に電源不足が生じている事例があります。その為今回は1200W電源ユニットへの交換となりました。 こちらのゲーミングPC非常に大きく重たいです。 側面パネルを外すと内部へアクセスできます。 […]
SSD容量が128GBの為、256GBへ容量アップ及びWindows10からWindows11へのアップグレードのご依頼です。 背面から分解しssd交換となります。 背面ネジとは外し、バッテリーを取り外します。 左手側がM2タイプのSSD128GBのSSDが取り付けられています。右が2.5インチのHDDです。今回はM2タイプのSSDを256GB交換します。 SSDを交換後背面パネルを戻し組み上げま […]
タブレットモードで使用可能なVKT16G-4液晶パネル交換です。液晶パネルでタッチ操作も可能となっていますが、非常に薄いパネルの為割れてしまったようです。 背面から分解していきます。交換時に通電しないようにバッテリーを外す必要があります。 バッテリーを取り外し後に液晶パネルの交換を行います。 液晶枠部分を取り外していきますが、非常に薄い作りになっている為慎重に取り外していきます。パネルも両面テープ […]